ほそいとすぎ (細糸杉)
| 学名 |
Cupressus sempervirens |
| 日本名 |
ホソイトスギ |
| 科名(日本名) |
ヒノキ科 |
| 日本語別名 |
イタリアサイプレス、イトスギ、セイヨウヒノキ |
| 漢名 |
地中海柏木(チチュウカイハクボク,dìzhōnghăi băimù) |
| 科名(漢名) |
柏(ハク,băi)科 |
| 漢語別名 |
|
| 英名 |
Italian cypress |
| 辨 |
ホソイトスギ属(セイヨウヒノキ属) Cpressus(柏木 băimù 屬)には、ユーラシア・北アフリカに約14-15種がある。
C. duclouxiana(干香柏・干柏杉・雲南柏・滇柏) 四川・雲南産
『雲南の植物Ⅱ』44 『中国本草図録』Ⅹ/4545
『週刊朝日百科 植物の世界』11-181
シダレイトスギ C. pendula(Platycladus funebris, C.funebris, Chamaecyparis
funebris, Callitropsis funebris, Xanthocyparis pendula;
柏木・柏・柏樹)
ホソイトスギ C. sempervirens(地中海柏木・洋柏;E.Italian cypress)
'Swane's Gold'
オオイトスギ C. torulosa(西藏柏木・喜馬拉雅柏)
|
| ヒノキ科 Cupressaceae(柏 băi 科)については、ヒノキ科を見よ。 |
| 訓 |
|
| 説 |
地中海地方・イランに分布。 |
| 誌 |
ゴッホ Vincent van Goch(1853-1890)が描いた糸杉はこれだという。 |
|